2020年10月31日土曜日

配当金 アレンザホールディングス(3546)

アレンザホールディングス(3546)より中間配当の通知が届きました。
支払確定日は週明けの11月2日です。
取得単価ベースの配当利回りは5.8%と高いのですが、評価益がそこそこのっているので利食いするかどうか悩むところです。
まぁ一時は評価益が14万円を超えていたので一番の売り時は逃した感じですが。。。

アレンザホールディングス(3546)
 保有数量:111株
 取得単価:621円
 現在値: 1,378円
 評価損益:+84,027円
 配当単価:16円(中間配当)
 配当金受取金額:1,417円


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月30日金曜日

決算短信(2914)(3023)(9433)

本日10月30日は約400社から決算短信の発表がありました。
保有銘柄で発表があったのは日本たばこ産業(2914)・ラサ商事(3023)・KDDI(9433)。
詳細はそれぞれ各社のホームページなり下記リンク先なり何なりで見て頂くとして、、、
ざっとこんな感じでした↓↓↓

 減収減益
 だけと事前予測からは上方修正
 “思ったより傷は浅かった”

 事前の会社予想値と同水準
 通期の経常損益も前回予想を据え置き
 “特にサプライズ無し”

 減収増益
 サプライズ①2000億円の自社株買い
 サプライズ②トヨタとの資本業務提携
 “菅総理に怒られちゃう!?”

ラサ商事は含み益が出ているし特にサプライズもないので静観。
JTとKDDIは現在含み損なのでナンピンも視野に入れつつ値動きを注視します。

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月28日水曜日

南アフリカランド建債券 利金

本日は保有している南アフリカランド建債券のひとつから利金が入金されました。

「HSBC Bank plc 南アフリカランド建債券」
保有額面:100,000南アフリカランド
償還日:2021年10月26日
金利:6.70%
利金入金額:2,829.33南アフリカランド

現在の為替レートは1ランド=6.42円なので、日本円にすると1万8000円強の入金でした。
この債券は4月・10月の年2回の利払いなので、4月にもほぼ同額の入金がありました。
頂いた利金はひとまず利回り2.706%の南アフリカランド建MMFで運用して、次の債券買付に備えます。


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月26日月曜日

個別株購入(7088)(8725)

国内高配当株2銘柄新規購入。

フォーラムエンジニアリング(7088)
 取得単価:829円
 数量:100株
 予想配当利回り:5.87%

MS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)
 取得単価:2,968円
 数量:100株
 予想配当利回り:5.03%

フォーラムエンジニアリング(7088)は、エンジニアに特化した人材派遣が柱の会社です。
2020年4月の上場以降、コロナ禍のエンジニア需要低迷もあって株価はパッとしませんが、とりあえず100株だけ買ってみました。
もう少し株価が低い時に買えたら良かったのですが、欲を出しすぎて買えず現在の株価まで上がってしまいました。。。

MA&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)は、傘下に三井住友海上、あいおいニッセイ同和を持つ損害保険首位級の会社です。
ディフェンシブセクターをもう少し増やそうと思って買いました。
既に保有している東京海上ホールディングス(8766)を買増すか迷ったんですが、必要資金が20万円程少なくて済むのでMA&ADにしました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月24日土曜日

ふるさと納税 和歌山県北山村

和歌山県北山村からふるさと納税の返礼品が届きました。
北山村は和歌山県ではありますが、奈良県と三重県に囲まれた全国でも唯一の“飛び地”の村で、面積の97%が山林という自然豊かな小さな村です。
関西出身なので筏下りとか何となく知ってはいましたが、行ったことはありません。
温泉もあるしリタイアしてからのんびり訪れてみたいです。

頂いた返礼品はオリジナルパッケージのドリップコーヒー3種×各40杯 合計120杯のセット。

「クリスタルブレンド」のパッケージは筏下りの写真です。
面積の97%が山林というだけあって林業で栄えた北山村。
伐採された木材の運搬手段であった筏流しが今では立派な観光資源となっています。

「絆ブレンド」のパッケージは特産品の柑橘“じゃばら”の写真。
北山村だけで栽培されている「幻の果実」です。

「ルビー・アロマ」のパッケージは“おくとろ温泉やまのやど”の露天風呂の写真。
山間の渓谷にある良さげな温泉です。

さっそく一杯いただきました。
おくとろ温泉パッケージの「ルビー・アロマ」
ハワイ・コナとかキリマンジャロとか酸味強めのコーヒーはちょっと苦手なんですが、これはほどよい酸味で飲みよいです。

2020年10月23日金曜日

メキシコペソ建債券 利金

本日は保有しているメキシコペソ建債券のひとつから利金が入金されました。

「アフリカ開発銀行 メキシコペソ建債券」
保有額面:10,000メキシコペソ
償還日:2021年4月21日
金利:6.35%
利金入金額:265.59メキシコペソ


ちなみに南アフリカランド建債券もいくつか持っています。
両通貨の外貨建債券はけっこう前からいくつか保有していて、金利がそれなりに高いので外貨ベースではかなり増えていますが、為替が円高基調なので円換算すると微増です。。。

でもまあ、すぐに必要なお金ではないので、償還を迎えたら新たな債券を購入して暫くは外貨ベースで増やしていければいいかなぁと思っています。


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月22日木曜日

続 マイナポイント

今日は午後半休。
仕事帰りに市役所に寄って申請書提出してきました。
マイナンバーカードができるまで2ヶ月かかるそうです。


マイナンバーカード交付申請書記入
 ↓
マイナンバーカード交付申請書提出 ← 今ここ
 ↓
マイナンバーカード取得
 ↓
マイナポイント予約・申し込み
 ↓
買い物orチャージ
 ↓
マイナポイント還元


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

マイナポイント

1人5,000円分のポイント還元が行われるマイナポイント。
大変お得な制度ですが、手続きが面倒・分かりにくい等の理由から利用申請は低調。
予算の制約もあり申請が4千万人に達した時点で締め切り終了することが決まっていますが、現時点で20%にも達していない模様です。
僕もこれから。

マイナンバーカード交付申請書記入 ← 今ここ
 ↓
マイナンバーカード交付申請書提出
 ↓
マイナンバーカード取得
 ↓
マイナポイント予約・申し込み
 ↓
買い物orチャージ
 ↓
マイナポイント還元


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月20日火曜日

ふるさと納税

早めにやろうと思いつつ、10月も後半に差し掛かってしまいました。。。
ふるさと納税の話です。

自分ではなかなか買ったり食べたりしないような返礼品も魅力的ですが、僕は【実用的=普段の食費を浮かすことが出来る】返礼品を選びます。

お米やお肉の返礼品は量やコスパだけを考えると、もっとお得な自治体もあるかもしれませんが、ひとりだと一度に大量に届いても持て余してしまうので、定期便で何回かに分けて送ってもらえる返礼品がありがたい。

控除上限額にはまだ余裕がありますが、今年はこんな感じになりました。
年度末が近づいて来たので、まだ手続きされてない方はお早めに!

 寄付額:38,000円
 返礼品:無洗米はえぬき5kg×6ヶ月 計30kg
 無洗米の定期便は珍しいかも!? 

 寄付額:35,000円
 返礼品:厳選肉定期便(3回)
 馬刺し・熊本あか牛・黒毛和牛が届きます。

 寄付額:25,000円
 返礼品:国産うなぎ かば焼き7枚セット
 たまにはうなぎも食べたくて。

 寄付額:10,000円
 返礼品:無塩・素焼きの3種のミックスナッツ
 ミックスナッツは毎日食べます。

 寄付額:10,000円
 返礼品:ドリップコーヒー3種セット(120袋)
 コーヒーも毎日朝晩飲みます。


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月19日月曜日

国際REIT投信 Tポイントで買増し

昨今、手数料の安いネット専業の証券会社を使っている方も多いと思います。
僕も例にもれずSBI証券を使っています。
口座開設したのはまだ大学生だった頃、当時はイー・トレード証券という名前でした。
そんな昔話はまぁどうでもいいんですが。。。

SBI証券では投資信託の保有額に応じて毎月Tポイントが貯まります。
他にも国内株式手数料、金・プラチナ・銀取引手数料、国内株式入庫、新規口座開設でもTポイントを受け取ることが出来ます。
貯まったTポイントは1ポイント=1円で投資信託の買付に利用可能。

現在の投資信託保有額では毎月およそ200ポイントのTポイントが貯まります。
僅かな金額ですが少しでも複利効果を考えると、こまめに投資信託の買付に利用した方が良いのですが、ついつい放置してしまいがち・・・。
確認すると1,724ポイント貯まっていたので、既に保有している「One-DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)」(愛称:世界家主倶楽部)を買増しすることにしました。

現在、「One-DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)」(愛称:世界家主倶楽部)は定期買付は行っておらず、毎月3,000円程度の分配金を再投資に回しています。
リタイアするまでは分配金再投資とTポイントでの買増しを継続し、リタイア後には分配金を生活費の足しにする予定です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月18日日曜日

週末の自炊

最近はウイルス騒動もあってあまり外出しないので、休日の食事は基本自炊です。

今週は連子鯛が2尾200円ちょっとと安く売っていました。
小振りな連子鯛は一人で食べ切るのにちょうといいサイズ。
大きい魚の切り身でもいいけど、1尾丸々使うと食卓が豪華になります。

連子鯛を使ってよく作るのはアクアパッツァ。
切り身の方が断然食べやすいけど、骨からうま味が出るので1尾丸々使った方が良いです。
白ワインがうまい。

もう1尾は鯛飯にしました。
これもやっぱり骨付きの方が出汁が出て美味しいです。
炊きあがったら一旦取り出して身をほぐしてからごはんと混ぜ混ぜ。
ここがちょっとめんどうだけど、骨が入ると危ないので丁寧に作業します。
うま味と香ばしさの相乗効果がたまらん。

2020年10月16日金曜日

配当金 U.S.M.H(3222)

本日はユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)より配当金を頂きました。
この銘柄は2016年から保有しています。
本日現在の株価での配当利回りは1.43%と決して高くはありませんが、株主優待もそこそこ良いので今後も長期保有する予定です。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)
 保有数量:100株
 取得単価:956円
 現在値: 1,120円
 評価損益:+16,400円
 配当単価:8円(中間配当)
 配当金受取金額:638円

株主優待は100株保有だと3,000円分の優待券または優待品のいずれかをもらうことが出来ます。
首都圏に展開しているスーパーマーケットですが、店舗で使える優待券だけでなく優待品も用意されているので、近くに店舗が無くても大丈夫。
僕も首都圏ではない地方都市に住んでいるので優待品を申し込みます。
今回はどれにしようかな!?



ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月15日木曜日

個別株売却・購入

塩漬けとなっていた3銘柄を売却しました。

山喜(3598)
 約定単価:188円
 数量:200株 
FIG(4392) 100株
 約定単価:275円
 数量:100株
ツバキ・ナカシマ(6434)
 約定単価:830円
 数量:100株

紳士用シャツ大手の山喜(3598)は、株主優待券を貰えるのでけっこう長く保有していましたが売却を決めました。
もともと私服出社なのに加えて、たまにあった出張もコロナ禍で激減、最近はワイシャツを着る機会がほぼなくなりました。
前回もらった株主優待券をメルカリに出品したものの額面の3割程度でしか売れず・・・。
このまま保有していても株価上昇は期待薄、リタイア後は更にワイシャツを着る機会はないだろうから株主優待券のうま味も少ない・・・。
はい。じゃあ、いつ売るか!?
今でしょ!!
いや、もっと前に売るべきだったな・・・。

3銘柄売却で得られた資金は14万弱。
その資金でソフトバンク(9434)を100株買い増し。
平均取得単価1,202円で200株保有となりました。
これでソフトバンク(9434)から年間にもらえるであろう配当金は1万7千円程になる見込みです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月13日火曜日

個別株購入(4502)

武田薬品工業(4502)に3,700円でエントリーしていた買い注文が約定していました。

シャイアー買収で膨らんだ有利子負債と「のれん代」という不安材料はありますが、一兆円規模の社債発行による借り換えや非中核事業売却による有利子負債の削減など、財務体質改善に向けた取り組みも進んでおり「買い」と判断しました。
ただし、配当性向が高く減配リスクが付きまとうので、今後の買い増しはせずに100株のみの保有とします。

武田薬品工業(4502)
 取得単価:3,700円
 数量:100株
 予想配当利回り:4.87%


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月12日月曜日

個別株購入(8766)(9434)

国内高配当株2銘柄購入しました。
2銘柄とも買い増しではなく新規購入です。

東京海上ホールディングス(8766)
 取得単価:4,778円
 数量:100株
 予想配当利回り:4.19%

ソフトバンク(9434)
 取得単価:1,195円
 数量:100株
 予想配当利回り:7.20%


これで年間の配当金合計額が約2万8千円ほど増える見込みです。
税引き後で2万2千円強。
現在の生活レベルを考えると1ヶ月の食費がまかなえる金額なので、なかなか大きい金額です。
また一歩リタイアに近づいたかも。


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

国際REIT投資信託 分配金(2020年10月)

本日は保有している投資信託「One-DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)」(愛称:世界家主倶楽部)からの分配金を頂きました。

「One-DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)」(愛称:世界家主倶楽部)は、日本を除く世界各国の証券取引所に上場する不動産投資信託(いわゆるREIT)を主要投資対象とし、安定的な配当を獲得することを目的として運用されています。

以前は毎月積立投資をしていましたが、評価額がある程度の金額になった時点で一部売却・積立投資は中止しました。現在は毎月3,000円弱の分配金再投資のみを行っています。
信託報酬がそこそこ高いので、より有利な条件の投資先に乗り換えようかずっと悩み中。
でも結局いまだに持ってます。


【2020年10月12日現在】
・保有数量:2,479,456口
・取得単価:3,608円
・現在値: 4,224円
・評価損益:152,734円
・分配金入金額:2,967円


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月8日木曜日

AGG分配金(2020年10月)

本日はブラックロック社が運用する米国債券ETF「AGG」からの分配金が入金されました。
現在、HDV・VYM・SPYDの米国高配当株ETF3銘柄の積立投資を行っていますが、ポートフォリオの値動きの安定を図る目的で債券へ投資を加えようと、最近AGGへの積立投資を開始しました。

AGGからの分配金は今回が初めて。
積立投資を始めたばかりで保有数量が少ないのと、分配金が毎月支払われることもあり、初めての分配金は0.32USDと少な目でした。
過去の実績を見ると分配金利回りは2.5%程度と、びっくりするほど高くはありませんが、コツコツ買い増して大きく育てていきたいと思います。

【2020年10月8日現在】
・保有数量:4株
・取得単価:118.55USD
・現在値: 117.54USD
・評価損益:-4.04USD
・分配金入金額:0.32USD


~AGGとは~
AGGは正式名称をiシェアーズ コア米国総合債券 ETF(iShares Core Total US Bond Market ETF)といいます。
「ブルームバーグ・バークレイズ米国総合インデックス」をベンチマークとしており、米国の投資適格債券市場(格付けBaa以上)に広範囲に投資しています。
0.04%という経費率の低さも注目すべきポイントです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

2020年10月4日日曜日

2020年9月の支出

お金を貯めたかったら、まずは支出を把握することが大事だと言いますが・・・。
家計簿はつけない派です。
物欲があまりなく必要なもの以外にほとんどお金を使わないので、”支出を振り返って無駄遣いを改める”みたいな事は不要だと思っています。
細かく家計簿を付けたところで使ったお金が戻って来るわけでも、収入が増えるわけないし、単純にめんどくさいし。。。
でも、家計簿はつけていませんが、食費や光熱費等の日常的な支払はほぼクレジットカード払いなので、利用明細でざっくり支出額をつかんでいます。

9月はクレジットカードでの支払い金額が約6万2500円。
出張旅費の立て替えが1万円程あったので、実質的には約5万円。
家賃は借り上げ社宅で給与天引きなのでここには含まれていません。家賃の自己負担額は約1万5千円。これは大変ありがたい。感謝感謝。
あと昼食代も社内食堂で食べているので給与天引きです。日替わり定食が1食300円程で、ひと月およそ6千円。

クレジットカードの支払い金額に給与天引き分と現金払いしたものを合算すると、9月のトータル支出は7万5千円位でしょうか。
9月は連休に帰省したので新幹線代が掛かった割に低めの金額に抑えることができました。


ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング